※動画で学びたい方は↓↓↓コチラ
①やる気を出したい時に、自在に出せるようになる
②やる気が出なくて自己嫌悪に陥ることがなくなる
③仕事や勉強、その他なにかを成し遂げられる可能性が大幅に上がる
自分だけのノウハウにしてしまってはもったいないので、公表します。
誰にでもできることなので、ぜひ試してみてください!!
誰でもカンタンに、やる気を引き出すコツ

結論から申しますと、「身体化された認知」という人間の性質を利用すると、カンタンに達成できます。
一言で言うと「やる気が出ていた時の姿勢・状態を再現すれば、人間はまた勝手にやる気が出る」ということです。
どういう原理?

人間には、一度習慣化すると毎回同じ気分になりやすくなったり、同じ行動を取りやすくなるという性質があります。例えば
◇スーツ(制服)を着る ⇒ 仕事(勉強)モードに入れる
◇ベッドに入る ⇒ 眠くなる
これが「身体化された認知」です。
この人間の性質をうまく利用して、集中できない状態をゼロにします。
具体的なやり方

いつも身に着けているものを利用すると、やりやすいです。
(集中タイムが終わったら左手に戻す)
という事を繰り返してみました。
これをしばらく続けていると、「指輪が右でにはまっている時 ⇒ 集中している時」と体が記憶します。
この記憶が定着したら、もうこっちのものです。集中したいときに右手に指輪をはめれば、自分の気分と全く関係なしに必ず集中モードに入れる、という具合です。
いつも身に着けているものがないという方は、例えば足を組む癖があるのであれば、「リラックスしている時は左足を組む、集中している時は右足を組む」などという条件付けでもOKです。
自分で実験した結果をご報告

この実験を始めて2週間程度で見事、いつでもどこでも集中できるようになりました!!
僕は現在「あ~やる気出ないな~集中出来ないな~」と思っても、
「指輪を右手に嵌めるだけで、自動的に集中できるように」
なりました。
自分をコントロールできるという感覚は、本当に最高です。
まとめ

これ、「やる」以外の選択肢ありませんよ。
労力もほぼなく、成果は絶大。
ノーリスクハイリターン
①集中している時に、いつも身に着けている物の装着位置を変えたり、特定の姿勢を取るようにする。
②2週間継続。
③集中したい時に、集中していた時の装着位置あるいは特定の姿勢を取れば、必ず集中できる!!!
やる気をコントロールできるようになったら、そのやる気を仕事のスピード・精度UPに傾けてみましょう↓↓↓
